会社辞めたいけど次にやりたいことが分からない。どうしたらいいの?
この疑問にお答えします。
✔この記事を読んで分かること
- やりたいことの見つけ方
- やりたいことがないときの対処法
- やりたいことがなくても会社を辞める方法
- 今日は退職日和です サイト運営者
- 勤続15年の会社を辞めて 脱サラ
- 現在はブロガー&アパート経営
わたし自身、会社に入社するも、配属1年目から会社を辞めたいと思っていました。
あと1歩が踏み出せず、悩み続けて15年勤続し、ようやく会社を辞めた経験があります。
はじめの1歩が踏み出せない気持ちはよく分かります。
この記事では、会社を辞めたいと思ったときに、まずは何をすればよいか、丁寧に説明していきます。
悩む日々とはお別れして、明るい毎日が過ごせるよう一緒に歩んでいきましょう。
やりたいことの見つけ方
会社を辞めたいのに次にやりたいことが決まらなかったら転職するにしても活動しにくいですよね。
会社を辞めるだけ辞めて、辞めたあとにやりたいことが特になかったなんてことになったら路頭に迷ってしまいます。
この悩みを解決するためにやることは大きく3つです。
- 子供の頃、熱中していたものを思い出す
- やりたくないことを書き出す
- 自己分析をする
順番に説明します。
子供の頃、熱中していたものを思い出す
大人になると子供の頃、熱中していたものは忘れてしまった方も多いのではないでしょうか。
また、社会人ともなると我慢することが多くなり、自分の好きなことから遠ざかっている方も少なくありません。
今、やりたいことがなくても、子供の頃はあったはず。思い出してみてください。もし親御さんに聞ける方は聞いてみるといいですね。
例えば、ゲームに熱中していたっていう場合でも、分析すると自分の性格が少し分かってきます。
ゲームは色々種類がありますが、どんな種類のゲームが好きだったか更に分析していくと。
- RPG(ドラクエとか)
- パズル
- アクション
- シューティング ・・・
RPGが好きな方は地道にコツコツ、パズルは頭脳派など、仕事に応用できるところもあるんですね。
子供の頃好きだったことは、自分の特性を知る上で重要な鍵となります。
やりたくないことを書きだす
やりたいことは思いつかないけど、やりたくないことはいっぱいある!って方も多いのではないでしょうか。
まず、とにかくやりたくないことを書きだします。
- 接客業はやだ
- 営業はしたくない
- 体力勝負の仕事はできない
- 土日は働きたくない ・・・
書いてみると、自分がどうしたいかが見えてきます。いわゆる消去法作戦です。
わたしの場合はやりたくないことがありすぎて、結局、一人で働くという道を選択しましたね。
先にいいますが、一人で働くには覚悟が必要です。誰もフォローしてくれないですからね。でも、やりたくないことを上げていくと、もう、これは一人で働くしかないなという結論が自然と出てきたんです。
やりたくないことを把握することによって、やりたいことがみえてきます。
自己分析をする
次に、簡単にできる自己分析ツールを2つご紹介します。
ストレングスファインダー
1つ目は自己分析の最も代表的なツール ストレングスファインダーです。
自分の強みを客観的に知ることができます。精度もばっちり。
書籍を購入して、書籍についているアカウントからWebツールを利用します。中古の書籍にはアカウントがついていない可能性があるのでご購入の際はご注意ください。
参考までに、こちらが実際わたしが実施したときの結果です。
- 個別化
- 慎重さ
- 最上志向
- 共感性
- 運命思考
5つの自分の強みの診断をしてくれます。また強みひとつずつに細かい解説がついてきます。ひとつの解説でA4用紙2/3ほどの文章量です。
リクナビNEXTグッドポイント診断
また、まずは無料で診断したいとうい方はリクナビNEXTが利用しやすいですね。
こちらも5つの強みを分析してくれます。
分析して決める
最後に、子供のとき熱中したものや、やりたくないこと、また、自己分析を重ねて、自分がどうしたいのか分析します。
参考までに、わたしは
- 子供の時は、折り紙や工作などに熱中
- やりたくないことは、集団行動、営業、電話など
- 強みは、個別化、慎重さ、最上志向など
ということで、最終的に会社員を辞め、一人で働くという選択をしました。
それでも分からないときはキャリアコーチングを利用する
分析してみたけど、やっぱりよくわからない。一人でやってみて不安という方はキャリアコーチングの利用がおすすめです。
キャリアコーチングとは、1対1でキャリア相談をしてもらう支援サービスのこと
ここで、おすすめキャリアコーチングを紹介します。
また、転職活動も視野に入れてる方は無料の転職サイトが利用しやすいですね。
おすすめ転職サイトを紹介します。
まずは1社だけという方は リクナビNEXT の登録がおすすめです。
次にやりたいことがなくても会社を辞める方法
色々やってはみたものの、やりたいことがみつからないという方の次の行動は2択です。
- 今の会社で異動の相談をする
- 転職活動をする
今の会社で異動の相談をする
今の仕事内容が変わったらみえてくる可能性があります。直属の上司に、自分の視野を広げたい、スキルアップしたい(気持ちがなくても情熱的に言ってください)といって異動してみるのは手です。
わたしは「新しい仕事がしたい」と上司に直談判して異動させてもらったことがあります。
会社も辞められるよりはいいだろうと対処してくれることもあります。
異動することによって、単純にスキルアップにもなりますし、視野が広がって、自分の強みを知れるチャンスです。
転職というハードルを踏まないで環境を変えられるのはメリットですね。
転職活動をする
やりたいことはないけど、とにかく会社を辞めたいという方は転職活動を開始してしまうというのは大きなメリットがあります。
活動している間に、履歴書に自分のことを書いたり、企業分析をしたり、自分の市場価値を知ることができます。
また、転職サイトやエージェントを利用して、進めることで、視野も広がっていくことでしょう。
おすすめ転職サイト・エージェント
会社は辞めないという結論も正解
色々と分析、行動をしてみて、会社辞めなくてもいいかなと思ったら、辞めなくてもいいんです。
今は転職が普通になっていますが、ひとつの会社に長く勤めるメリットはたくさんあります。
長年働いていて内部事情に詳しければ、給与が上がる可能性が高いですし、融通が聞くこともあります。
ブラック企業というわけでもなく、会社にいられる状況なのであれば、焦って転職活動せずにいるというのも正解です。
遠回りには感じますが、転職せずに自己分析に時間をかけていくことも、自分の豊かな人生への近道です。
まとめ
会社を辞めたくてもやりたいことが分からない方に向けて、解決法を説明しました。
毎日、悩むことから脱出するには、まず己を知ることです。
すぐに、はっきりとやりたいことが浮かばなくても大丈夫。
分析、行動していくと見えてくるものがあります。
自分と向き合うのが苦しいときがあるかもしれません。
でも、人生無駄なことなんてひとつもない。
自分のために自分で行動して、はっぴーに働くために一歩進んでみましょう。